★☆★
ワークショップ/クラス情報 は
こちらから!☆★☆

ヨガ、コンタクトインプロヴィゼーション(C.I.)
のレギューラークラスや不定期ワークショップの情報です

2009年11月23日月曜日

少しの間だったけど仲良くなった猫が、亡くなりました。
最後にあった日の、話しかけながらずいぶんと長く撫でていたおでこの感触や、ちいさくにゃーと鳴いた声などが蘇ってきてしまい、どうしても泣いてしまった。
だけどそのくせ、ごはんを食べて美味しいと感じたのも本当。
踊って楽しかったのも本当。
彼のためにお線香に火をつけたのに、その煙りがまだつきるまえに明日の準備をしたのも本当。
もう高いところに行ってしまった彼に心を馳せて、今は胸がしめつけられるように苦しいのも、ずいぶん泣いた目が痛いのも本当。
私はまだ生きていて、活動していて、
こうやって、命の流れの中に、いるんだなあと、思う。

そしてまた、私の心の中にいる彼の存在は、全く変わらないんだなあと気づく。ただ物質として(?)いなくなってしまっただけで。(まだ埋められた土の中に姿はあるのだけど。)

出会う事の不思議さ、奇跡的に生じた現実。命の、同じく。

2009年11月10日火曜日

2009年11月6日金曜日

友人

大切な友人からの、幸せの便りが続いた。
そのお便りは、小さな湯たんぽのように私をほっこりさせてくれた。

2009年10月30日金曜日

夜、静かな通りを歩いていたら、てん、って何かが降ってきた。
街路樹からの、どんぐりだった。
その乾いた音ところっとした感じが
なんか心をちょっと踊らせた。
森の中に座ったら、今時分はたくさんてんてん聞こえるんだろな。
秋の、りすの気持ちが分かった気がした。

2009年10月24日土曜日

筋肉痛を筋肉痛で洗う。


2009年10月10日土曜日

今夜

今夜、私がオーガナイズしている(と言ってもほんとにたいした事していませんが)、
レストランラスチカスでの月1パフォーマンスにて、

方波美智子(打楽器)
カタヨセヒロシ
瀧田真奈美(篠笛)
ヤスキチ(C.I.dance)

の方々がセッションします!

私の好きなパフォーマーお二人+お初にお目にかかりますミュージシャンお二人のセッション。
楽しみ!!

良い夜になりそうです♪

もし今夜おヒマな方、行ってみよっかなー、ご飯たべるとこ探してる、な方は、是非いらしてくださいませ!!

秋日和

今日は久しぶりに、日中家でのんびりできる日。

実家のそばで拾った栗と、職場で貰ってきた栗で、栗ごはんを炊きました♪

昨晩から生栗を水に浸し、皮をむきやすく。
普段からご飯は土鍋で炊いていますが、いつもは、早く炊けろ〜!とばかりに、がーっと雑に炊いている(けっこうどうでも炊けるもんです。が、美味しさにはあたりはずれがあります笑。)。
今日は、ゆっくり、きちんと時間をかけて丁寧に炊きました。

出来上がりはふっくら〜〜
ほっくり仕上がった栗と、ふっくら炊けた玄米の甘みが最高!
気持ちもほくほく。

こういうのって、贅沢。

2009年10月6日火曜日

夏終わる

横浜Bank ART NYKでの、AAPA公演が無事終了しました。

淡路島(共演者の佳央理ちゃんがブログでたくさん綴ってくれてます)からいきなり参加させて頂く事になったAAPA
8月の暑い時期、私はたった5日間だったけど、夏休みのような日々を共に過ごし、踊った景色の記憶。

今回それをもとに25分のソロピースを創作した。

ソワレ(夜の公演)のラスト、舞台から去っていくときに
もう一度あの海の景色が見えて、そして、「あー夏がおわったなー」
って思った。

もう10月なんだけどね。

8月、淡路島から帰って来て、
すぐダンスシアター他動式(振付け演出;伊藤多恵さん)のリハーサルの日々、
9月2週目にスズナリでの本番。大好きな多恵さんと、素敵なダンサーのみなさんと過ごす、幸せでたまらない日々。
終わってしまって悲しみに暮れるも、翌日から怒濤のように今度はAAPAのリハーサルが始まった。しかも、25分のソロピースを創ってほしいって?!ひえー間に合うだろうか。。

でも代表演出の上本さんや、仲間のダンサーのおかげでなんとか踊る事ができました。
いつもソロピースを創る時は、ひとりリハーサル室にこもりビデオカメラの前で踊り、自分でだめだしして、、と、とーーっても孤独な作業、、、
だけど今回は、演出の上本さんが見ててくれている。
本番含めて、その視線はとても強いサポートでした。
そして横で同じように苦しんでもがきながらお互い励ましあった他のダンサーのみんなも、心強い存在だった。


   

淡路島の景色と身体の記憶から踊っているうちに、別の時別の場所の景色の記憶が蘇って重なり、また今踊っているこの横浜の景色が重なって、、身体の記憶は幾重にも重なってそしてダンスになるんだと強く知った本番でした。

お立ち会い頂いた皆さま、ご協力応援下さった皆さま
ありがとうございました。

そして濃い夏が終わりました。


秋も秋でもりだくさんですー☆



2009年9月22日火曜日

ワイン

めったに家で飲む事はないんだけど、先日ふと、ずっーっと冷蔵庫で冷やされていた白ワインを開けてみた。
その日の夕飯は焼き魚だったので、うーん、やっぱり魚には白ね、なんてよくわかんないくせに思いながら美味しくいただいた。
さすがに一本は飲みきらなかったので、次の日にまた登場。
何杯か飲んだ後、
「ん・・?なんかこのワインって、独特の香りがあるなー、くさい、ともいう、発酵してるような、や、もちろんぶどうが発酵していろんだろうけど、、、米ぬかみたいなにおい、、えっ!!!米ぬか??」
・・ボトルをみたら、日本酒でした。
ラベルがローマ字で、お洒落だったの。




2009年9月20日日曜日

AAPA 「COVERS」

日時;10/3(土) 16:00開演 / 19:30開演 
   (開演30分前から受付開始)
   ※16:00開演の回が終演後、
    ポストパフォーマンストークを行います

場所;BankART Studio NYK 3階
  (神奈川県横浜市中区海岸通3-9) 
   地図 

料金;前売 2,000円/当日 2,500円
  ※横浜在住者は前売半額 (横浜市在住を証する書類等提示してください)
  ※学生・シニア(60歳以上) 各公演 500円割引き(学生証等提示して下さい)
  ※高校生以下 無料

構成/演出上本竜平
ダンス永井美里 朝弘佳央理 三枝はな 工藤洋子
環境音響國府田典明
照明谷健治
美術青木祐輔
衣装市川幸子
主催BankART1929 、大野一雄舞踏研究所
共催横浜市開港150周年・創造都市事業本部

さあて、

次は自分で自分を踊らせなくてはなりません。
どうやったら私は踊ってくれるのか、、
この頑固嬢ちゃんを相手に試行錯誤しなくてはなりません。

でも今回は一人ではなく、その作業につきあってくれる人がいるのは、心強い。
暖かく待っていてくれる仲間がいるのも心強い。

いつも始まる前はどきどきする。


2009年9月13日日曜日

絶対に借り物では嫌。
何かの振りでは嫌。
誰かの為にというのはいいけど、誰かの評価を得る為というのはだめ。

真実しか、人に響かないと思う。

持っている身体とその身体が通って来た時間を、はいどうぞと見せてしまう、恐ろしい事をしている。

なんでこれを選んだのか、説明ができない。
たぶん、生まれる前に、やるって決めて出て来た。


楽しくって面白くって仕方が無いのだからしょーもないね。

かもねぎ

他動式とお隣さん企画の、かもねぎショットの公演を観て来た。

なんであんな物語が書けるんだろう、、作家の高見さんの頭の中はどうなっているの。
いっぺん観ただけでは、ひっかかったままだ。
でもきっといいんだろう。ひっかかっておいて、ある日ひらめいたり繋がったり助けてくれたり、するんだろう。

そしてそして、松原佐紀子さんのダンス!!!!
あああ、すごかった。。
うまく言葉で言えない、、
って、ブログは言葉にするって訓練の為もあるんだけど、やっぱり、言葉にするのは保留(^ ^





2009年9月9日水曜日

他動式 明日楽日

あー明日で終わっちゃう。
多恵さんのリハーサルの時間、劇場に入ってからの時間、本当に楽しくて心地よくて
こんな日がずっと毎日だったらいいのに、、!
と思う。

明日楽日。
また新たなチャレンジ、がんばるぞー。
昨日今日、観に来て下さった皆さま、ありがとうございます!


舞台中は、毎晩遠足の前日の小学生並みにわくわくなのだ。しあわせもんですね〜


職場の皆さま、私がリハーサルに行く為にシフトを代わってくれたり、早退させてくれたりとご協力下さった上に、たくさんの方が観に来ても下さって、本当に感謝感謝です。
そして応援協力くださるという以上に、みなさまの存在はとってもありがたい存在なのです。
ありがとうございます!!
楽日翌日からさっそく仕事です、感謝をこめてたくさん働くぞ−!、、でも身体へろへろかもだけど(笑)

あ、早く寝なくちゃ!

2009年9月4日金曜日

他動式

以前から大ファンだった、伊藤多恵さんの作品に、去年から参加させて頂いている。

何年か前、客席で多恵さん作品を観ていて、約2時間、何故だか涙が止まらなくて、ずっと泣いていた事がある。
淡々と、踊るからだがそこに存在し、時間と空間を紡いでいく。
なんだか私の心の何かに触れてしまった。

人に話したら、それ分かる、という人がいた。

映画を観ているみたい。



今回も、ものすごく大好きなピースがあり、それは私は世界で一番美しい振付けだと思っている。
私はそのピースには出ていなくて、稽古でも、いつもそのシーンになると釘付けになって見ている。
そして毎回こっそり泣いちゃう。

そういうと、「なんなのこの子は」と言って多恵氏は笑うけど。

美しい。
涙が出てしまう美しさ。

是非多くの人に観てもらいたいな。



肝心の私自身の踊りはというと、
階段を登ったと思ったらそこが新たな振り出しだったりして、
今日もまた1つのシーン、もう一度向き合いなおそう、というところにたどり着いた。

そうやって作業を重ねて、
お客様に、なんか観に来てよかったな、って思ってもらえるよう、
日々稽古してます。

お時間ご都合よろしければ是非是非、観に来て下さい!
日時詳細は上の段です。

2009年8月24日月曜日

靴を縫う



雑貨屋さんで気に入って買った、インド産手縫い牛革の靴。
すぐに縫い目がほどけてきて、側面がかっぱりと口をあけてしまった。

ちょっと楽しそうなので、針と糸で、縫い直してみた。

靴を縫うのは始めて。

こういう作業は大好きである。

2009年8月23日日曜日

誓い

言い訳がましいことは言わない。
精一杯、やっているでしょう?

2009年8月20日木曜日

ここ最近のこと 5月 ②

5月17日(土)

ダンサー林貞之さんと、口琴ミュージシャン幕内純平さんと共演させて頂く。
場所は中野special colors 。
完全即興で30分。

林さんは以前ジャムで踊ってから、いつか共演させて頂きたいと機会を狙っていた方。
お会いすればするほど、なするめのような魅力な方。
幕内さんは、初対面。この企画のお話をくださった、ふんわりでも切れ味するどい素敵なヤスキチさんに紹介して頂いた。さすがヤスキチさんのお見立て。口琴って、こんな音もでるの?これ、一人で演奏してるの??!というようなすごい演奏技術とこだわり。なのに人当たりソフト〜 いつもにっこりしていてくれる方。

約2ヶ月間リハーサルをした。
共に大笑いしたり、迷い込んだり、
お二人にはたくさんのものを頂きました。


このパフォーマンスは17日の夜で終わったけど、
私の中では現在進行形。









2009年8月19日水曜日

ここ最近のこと 5月 ①

約2年半かけて通っていたヨガのティーチャートレーニングがひとまず修了!
そのヨガスクールの公認ヨガインストラクターという肩書きを頂いた。
修了といってもヨガの勉強に終わりは無いので、今後もマイペースにヨガをしていきたい。

同じティーチャートレーニングを受けていた他のみんなと比べると、私はとってもスローなペース。2年半もかけている人はいなかった。。
でも私的には着々と、と感じているので、これでいいのだー!とバカボンの名台詞をかりて自分を励ます。

おまけに手首を痛めちゃったから、さらにスローダウン。

でもヨガは面白い。

5年くらい前から持っているストレッチのクラスや、コンタクトインプロヴィゼーションのワークショップ、医療関係者のなかに混ざらせてもらっている小学校での命の授業などなど、私の活動のエッセンスを強いものにしてくれている。

そしてクラスメイト達と出会えた事もまたすごい事だった。
始めは一人でスタジオに行って、誰も知らなかったのに、、。
たくさん支えてもらいました。ありがたい存在です。


ここ最近のこと GW

1つまたお誕生日が来たゴールデンウィークの始めから10日間に渡って受けた、
スティーブパクストンのワークショップ。

スティーブは、私が踊っているコンタクトインプロヴィゼーションの創始者。
今は御歳70歳くらい。
とても素敵なおじいちゃんだった。
でもちらっと踊ったりすると、すごい。

受けたあとすぐに書いたワークショップの感想はこちら

今、あの日々は私に染み込んで、宝となっている。


ここ最近のこと 0

たくさんの人との出会わせてもらって、お誘い頂くことごとにとても充実な日々。
あんまりにも素敵な体験達で、すごく大切に咀嚼したり、フィードバックしたりしたいのだけど、その時間がなかなかとれず、「次!明日はなあに!」という感じで日々が積み重なっている。
特にこの初夏から夏、いろーんな事が起こって、たくさんの人と会って笑ったり話したり踊ったりして、それがまだ私のなかで嵐のように渦巻いている。

ちょっと時を遡って、すこしずつ、ここにその体験達の断片を書き落としていこう。
どっぴゅー、っと過ぎ去っていってしまわないよう。
すこし時を遡ったところから、簡単な記録。(簡潔に書くのが、私にとってはムズカシイ(^ ^;)








2009年8月1日土曜日

淡路島にてパフォーマンスに出演


明日(というか今日)から淡路島の空の下〜
野外で毎日踊るのだ!
AAPAさんの企画に出演。

海と空と風をいっぱい吸い込んできまーす!

2009年7月21日火曜日

LAS CHICAS


青山にあるカフェでのパフォーマンス。

まったく踊りを見るつもりではなくご飯を食べお酒を飲み、おしゃべりを楽しむ為に来ているお客さんの間で踊る。
ゲリラダンス。

こういうところでは、もう既に自分たちで楽しんでるお客さま達の時間や空間に、なにかプラスα、できたらな、と思います。
「とくに見ないけど、なんか行われててその雰囲気がいい感じ」、っていうお客様もいると思うし、普段まったくダンスとか見た事無い方が、始めてしかも超近くで踊りをみて、なにかびっくりしたりわくわくしたりしてくれるかもしれないし。


出て行く前は緊張します。
こういうところのお客さんだからハードルが低いなんて事、まったくない。
いつでもどこでもお客さんはキビシイ☆
キビシイ、という言い方は合ってないかな、ええと、
ちゃんと、見透かしてくれます。

そして即興で踊る事は、日頃の訓練とか、感性の引き出しを増やしているかとか、時間をどうすごしているかとか、でちゃう。でちゃうねー
日頃どう暮らしているかが本当に大事だなあと、即興の度に切に感じます。。


今回一緒に楽しんだ共演者の国枝昌人さん、手代木花野さん、ちぢゃ、ミュージシャンのしきなみさん、畔、ありがとうございました。
みなさんの時間にお邪魔させて頂き、共有させて頂いたお客様方、ワインまでごちそうしてくれたH&Tさん、「I like this country!」とまで言ってってくれた外国からの方、ありがとうございました!
そしてオーダーのとり方やらご案内など陰でたくさん協力してくれているスタッフの皆さま、
ありがとうございました。

写真はコックさんとスタッフルームにて。









2009年7月15日水曜日

身体

大人になってからダンスを始めた私。
それまでまったくの運動音痴で、身体もかたかった私が、ダンスを始めて初めて、自分の身体と出会ったのでした。

身体と対話するということも、初めて知った。
日々の積み重ねで
身体がどんどん変わっていくことに、感動した。

身体って、生まれて死んでを繰り返して、生きてるんだなあ、って知った。


身体と出会う事は、命や宇宙の神秘と出会うようなことでした。



舞台は、「身体」を信じて立っているダンサーを観るのが好き。
自分も舞台に立つ時、身体で立ちたいと思う。




5年くらい前からストレッチ教室をさせて頂いている。

まだまだダンサーの分類では身体がかたかった頃だったけど、
(まあ今もやわらかくは無い。笑)
だからこそ伝えられることがあるんじゃないかなと思った。
そして何より、身体が言う事を聞かない、かたい人のキモチが良くわかる!そして、どんな
風にして身体と対話していって、身体が変化したのか、新鮮なうちにお届けできる!


普段自分の身体と向き合う事が無い方、多いと思うのです。
私だってそうだったから。
病気になっても病名や薬のことばかり、、治るも治らないもお医者様の責任、、みたいな方、
子育てや仕事に忙しくって自分の時間なんて無いわーな方、
痩せたい!!な方まで。いろいろそれぞれですが、
「身体と出会ってもらう時間」を提供したい。


最近ヨガのクラスを担当させて頂く機会も増えてきたけど、
それは変わらない。
私が教わった事を、おすそわけしたいな、
というのが一番の想い。


まだまだ神秘のベールに包まれていますが、
身体って素敵です。
私達は、なんて素敵な持ち物を持っているのでしょう。







2009年7月10日金曜日

大好物



ジャイアントコーンの、
コーンの内側にチョコを塗った人、えらい!

2009年6月30日火曜日

うみ



青森県三沢 

深い霧に包まれた、静かな土地でした。

大音量の波と風の音を、静かに聴きました。

2009年6月23日火曜日

観客を魅了しようとしない公演

出演決定致しました!

オーディションの結果がHP上でした。
自分の名前を見つけた時は、なんか大学の合格発表みたい!な気分でした〜


ソロで踊ります。
以下のような企画ですので、
サービスされたい、媚をうってくれないと寂しい、という方には辛いかもしれません(笑
が、もしかして、本当のダンスが立ち上がってくるところに立ち会えるかもしれません。

開くか開かないか分からない隙間に果敢に挑んでいきたい。
お立ち会い頂けたら幸せです。


山崎広太=企画 |観客を魅了しようとしない公演
日時:7月4日[土]20:00開演
会場:森下スタジオ Bスタジオ
入場料:500円−3,000円(来場者が決定した料金)

観客の拍手や評論家の評価、自分が有名になることのためのダンスではなく、もっと退屈なダンスがあってもいいはず。退屈を否定するのではく、アーティストにとって一番重要なことは何なのか、その原初的なものを探るためのプログラムです。もしかしたら、それがお客さんを魅了することかもしれません。

このプログラムは、
WHENEVER WHEREVER FESTIVAL 2009の一環で行われます。


2009年6月12日金曜日

カフェでパフォーマンス















明日 表参道にあるカフェ、ラスチカスにて 
パフォーマンス。

6月13日(土)20時頃〜
 出演;jijya  手代木花野 三枝はな
 パフォーマンスチャージ 無料

美味しいお酒やお料理と共に♪
場所、メニューはこちらからLAS CHICAS


コンタクトインプロ仲間である、チヂャと手代木花野ちゃんによる、
「普段ダンスとか観ない人達にも 楽しく気軽に コンタクトインプロを観てもらいたい!」
という企画への出演。

2人はかれこれ4ヶ月くらい構想と練習を重ねて来て、私は先週からリハーサルに参加。

リハーサルで2人の踊りを見ていると、2人のダンスへの想いがひしひしと伝わってきます。
私はどれくらい2人の想いに近づき寄り添えるか、そしてダンスを、空間と時間を、どれだけシェアできるか、、
楽しんで。

踊りなんて見るつもりでなかった人達のとこで踊るのもまた結構好き。

どきどきですが
楽しみです。

そしてまた、そのカフェが、とっても素敵なんです〜
青山通りからちょっと路地を入った奥のほうにある、広いオープンテラスのあるレストラン。
開放感があって、ゆったりしてて、空気まできれいな気がする。
夜なんて特に雰囲気すっごい良くって、みなさんろうそくの揺れるあかりで良い時間を過ごしてそう。。

リハーサルが会場の地下スペースであった日は、その横を汗でべたべたになりメイクもすっかり落ちた顔で横切りる私(笑)

でも私はそれでいいや〜
プライベートで来れる事より、
ダンスして!って呼んで頂ける事の方が幸せなのです☆☆


私達のダンスの後、バイオリニストとピアニストによる生演奏もあります♪
お若いのに実力派、そして大丈夫〜?ってくらいいい人(笑)達です。


お時間のある方は土曜日の夜を過ごしに、ふらりといらしてくださいませ。








2009年6月8日月曜日

kikiki

知る人ぞ知る(?)木登り好きです。

桜の季節に、満開の桜の木に登り、桜の目線でお花見をしました。
それはそれは素敵でした。


今日は、琵琶の木にのぼった。
そして、今たわわになっている琵琶をもいで食べてみました。
売ってる物より青っぽい感じ、でも素朴で美味しかったよー

満開の桜の時はロマンチックだったけど、
琵琶の木は、お猿さんになった気分でした(^ ^;
kikiki

2009年6月5日金曜日

言葉

最近 「プラサーダ」 という言葉が大のお気に入りです。
「お供物」という意味の言葉です。
インドの古代からの言葉、サンスクリット語。

一度捧げたものを頂く、いただきもの。
だから選べませんがありがたく頂く。

物、に限らず、出会いや機会などにも当てはめてみる。

頂き物だと思うとなんでも、
とりあえずなんだかありがたや〜 と思えてくるから不思議です☆

2009年5月31日日曜日

こんにちは!三枝はなです。

初ブログ!
いえい!

今月、ヨガインストラクターのティーチャートレーニングなるものを修了しました。
修了といっても、これからがスタート。
そのスタジオでは、卒業生に、一般クラスの中の「チャリティクラス」の時間を担当するチャンスをくれる。

先週オーディションを受け、無事みんな合格。
よかった!

私も数回、クラスを担当させて頂く事になりました!

今日いよいよ講師としての説明会。
いままで「生徒」だった(もちろんこれからもだけど)スタジオで、
「講師」として関わらせて頂く。

緊張〜
なんだか背筋がピッとします!

でもとてもよい緊張感です。

幸運な事に、担当させて頂く日まで少し時間があるので、
精一杯準備して、良いクラスにしたいな。