★☆★
ワークショップ/クラス情報 は
こちらから!☆★☆

ヨガ、コンタクトインプロヴィゼーション(C.I.)
のレギューラークラスや不定期ワークショップの情報です

2010年9月24日金曜日

山形より


さて、これはなんでしょう



ムラサキ芋ではないです。


持った感じは、

ああ大切に扱わなくては。

という気にさせます(^ ^ )

やわらかいです。
果物です。


お分かりの方はもったいぶってすみません。

割って、たべるところ。

この姿ならね!

はい、あけびです☆


なんとうちのおじいちゃんがつくったあけびです。
うちのおじいちゃんは山形で農家をしていて、昔は人を何人も雇う程大規模にやっていましたが、今は、家で食べる分と、直売所に持って行くくらいのを一人で作れる分だけ、やっています。

が、びっくりするぐらい、ありとあらゆる作物をつくっています。
こ、これ一人でめんどうみてるの??
と、もう、尊敬するしかない感じです。

農家の人ってすごい。
じいちゃん、すごい。。

それがあたりまえと、毎日朝早くから夜遅くまで、
超自由奔放な植物達を相手に、毎日毎日手入れをしていくのですから。。



で、おじいちゃんの畑でこの季節になる果物は、このほかに桃や、柿や、ラフランスやそれに似たマリケという洋梨なども作っていて、食べる専門の私の秋の楽しみ。

あけびはとろりと優しい甘さでした。

皮も油炒めなどにして食べるらしい。これは明日。


2010年9月23日木曜日

お茶の時間



この間、いつものようにみんなで集まってミーティングをして、みんながばたばたと終電で帰って行って後、のんびりのさきちゃんと私は、家主(部室長?)にお茶をごちそうになりました。(へへへ、みんな、いいでしょ〜。)

小さな急須から、小さな湯のみに丁寧に3等分して入れてくれたお茶は、
すっごく美しく、すこし甘くて、とても良い香りがした。


時間としては、ほんの5分くらいのお茶の時間だったのだけど、すごくほっこりゆったりした気持ちになった。
ありがとう。

思い出すだけでこころがじわりと温かくなるよ。



お茶は昔から大好き。

お茶が好きというか、お茶のある時間が好きなんだな。

温かいお茶の、
急いでは飲めない感じとか、カップからたつ湯気の感じとか、器と飲み物の手に持つ重さとか、こくん、と口の中と胸をあっためながら通って行く時間とか、なんか、そんなことやらが好きなんだなーと思う。


今年は夏がとっても暑かったから、私にはありえないくらい、冷たいお茶をたくさん飲んだなあ。

つくったアイスティーを、一緒に飲んでいて「美味しい」と言ってもらった。
特に特別な茶葉で特別な煎れ方をしたわけでもなかったけど、ちょっと嬉しい気持ち。
味を褒められたのが嬉しい訳ではなく、なんだろ、その心地よさ。


お茶の時間はやっぱり好き。

2010年9月22日水曜日

「メゾン ド フジ」

「メゾン ド フジ」

振付・総合管理(ダンス班理事兼任)★伊藤多恵
テキスト・芝居班理事★高見亮子
制作・総合警備★め薬は桜点堂


日時;2010年12月9日(木)〜12日(日)
   9日/19:30〜
   10日/15:00〜、19:30〜
   11日/15:00〜、19:30〜
   12日/13:00〜

場所;日暮里d−倉庫
   荒川区東日暮里6−19−7
   JR「日暮里」駅より徒歩7分

料金;前売り3000円 当日3500円

ご予約;直接三枝までお問い合わせいただくか、
    http://www.megumi-melon-madam.com/ (コメント欄に三枝の知り合いと明記して下さい)までお願いします!


リハーサル開始!

12月にある公演に向けて、リハーサルが始まりました。

振付け、演出は私の大、大、大好きな伊藤多恵さん♪
多恵さんのリハーサルは幸せな時間〜
楽しくて、そしてすごく勉強になる。いろんな意味で。
というか、好きなのだー!

するどくも愛のあるユーモアたっぷりな振付けが最高です!

多恵さんは踊っている身体を見てまじない師のように何でもお見通しされてしまうような方。
もうわんちゃんだったらお腹みせっぱなしな感じです。
見せてなくとも。

すっかり多恵さんにはお見通しだったり、あらかじめ用意されていたりするんだけど、こちらに発見させるように待ってくれる。見ててくれる。

こちらは謎や言語を解明して行くように、頂いた振付けと向き合う日々を送る。
なーんて、こんな風に言うとかっこ良すぎるかも(- ^ - )/☆
まあ、そんな作業が楽しいのです。

「私達、今日も勤勉だったわ」
と言って毎日終わる(笑



今回は多恵さん自身によるプロデュースではなく、吉沢恵さんのプロデュースということで、
始めてご一緒する方がたっくさんいて、それもまた楽し。

そしてリハーサルの楽しみに加わった、恵さんのまかない!!!
本当に美味しい!
スタジオの隅にほかほかと良いにほいを漂わせながらいて、踊りながらついつい目が〜(笑。
そのうち多恵さんから「はな、今ご飯見たでしょ!」と怒られないよう。。


久しぶりのみかみかちゃんや松原さんにも会えて、嬉しい〜!

かもねぎしょっとの高見さんによるお芝居や歌とのドッキングで、またまた楽しい公演になりそうです☆!

ぜひ是非、
ご来場お待ちしています☆★☆★

「メゾン ド フジ」
2010年12月9日(木)〜12日(日)
場所;日暮里d−倉庫
料金;3000円(前売り)3500円(当日)
   子供は1000円引き

詳細はこちら!




2010年9月16日木曜日

秘密基地のような

ああ〜お昼何食べよう、、野菜が食べたいけどな〜、、

といつもの通りを歩いていたら、

農家直送野菜を使ったランチ♪
の見た事のない看板が。入り口がわかりずらく、しかも小さなビルの7階。

少しドキドキしながらあがってみた。

お店は空いていて、私はカウンターの席に案内された。

なんでこんなに席あいてるのにカウンター?と思ったけど、座ってみたらここに案内してくれた理由がわかった。

バーカウンター越しに丁度私の正面に切り抜いたように窓があって、空と、高速道路と東海道新幹線を遠くまで見下ろす景色。

わあすごい、このアングル、初めて!


外の明るさと、店内の薄暗さで、ちょっと秘密基地から外を覗いているみたい。しかもたかーいとこから。


お料理も綺麗でおいしかった〜

メインのパスタは3種類から選べて、

有機ルッコラとバジリコのパスタにしました♪

美味しかった!

しかも超リーズナブル。

1000円でお釣りがきちゃう値段でした!

やったー良い場所見つけちゃった。

2010年9月11日土曜日

こころっコロ 塚戸小学校 ワークショップ 2年生

昨日は、世田谷区の塚戸小学校でのワークショップ。
2年生と6年生それぞれに内容を変えて、教室をしました。


2年生には、「身体ってすごい!!」をテーマに、
あたりまえのいつもの身体の機能に改めて目を向けるしかけや、
言葉を使わない身体でのコミュニケーションを体験するワークを用意。
今回は映画やドラマでめきめきと活躍中のゆうきと一緒に、ワークをリードさせてもらいました。

2年生110人、80人の前に立って2クラス。

110人の子供達を相手にコンタクトインプロヴィゼーションのワークをするのは私史上初の人数。
たぶんゆうきもかな?
2人とも身体や気持ちや頭をフル回転させながら、必死でワークショップをしたよ。
子供達の間に混ざっていたり、少し距離をおいて見守りながらタイムキープをしてくれたり記録をしてくれたり、体育館に散らばっているメンバーのサポートも心強かった。
みんなのエネルギーをそばに感じ。




答えを与える授業ではなく、
子供達がそれぞれの感性で、何かを感じたり、発見したりする時間、
もしくはその土壌づくり、
になればいいな。



とワークをするときはいつも思う。




その点で難しいな〜と感じる部分も。
「ダンスのワークショップ」では、
”身体のワークをする事自体が目的” で、
その中で各個人がそれぞれパーソナルな部分で学びがあったりする(だから楽しい)。

のに対して、
こういう教室でするときは、
”この身体を使ったワークを通してこれを学ばせます” ”このような効果があります”
”この運動にはこういう目的があります” というのを提示してほしい、と求められること。

もちろん、ワークを考えるこちらには、それらはあります。
でも、言葉で言っちゃっちゃあ、、みたいなのがあったりする。
のは実はいい訳で、うまく言葉にできなかったりするのだ。

だから
どう言葉で伝えるか、というのはとても勉強になる。

こころっコロの中でみんなに身体ワークを紹介する時、最初の頃はもう本当に自分がもどかしくてたまらなかった。
最近、みんなのおかげで、言葉で伝えることも、少しはやれるようになってきた。ほんとよちよちだけど(笑。
私のことを信じて辛抱づよく聞いてくれるみんなのおかげっす!



ちょっと話がそれましたが、
今回の2年生達への教室。
子供達にとって今回の体験が、今後、小さな種が芽吹いていく時の温かい土壌の一部となりますように。

と願って。


3学期は何しようかー?!


こころっコロ

2010年9月8日水曜日

ぶりっとにーちゃん

NPO法人日本トイレ研究所さんのお仕事で、仙台、神戸、愛媛の小学校へ行かせて頂きました。

トイレや排泄の問題は、子供達の心と身体の健康から環境問題まで、いろいろな切り口があり、広く深い!

去年、代表の加藤さんとこころっコロのコラボで
「身体の声をきけ!」
というワークショップをさせて頂いたのがきっかけで、今回お声がけ頂きました。

「身体と出会う場づくり」をキーワードに子供達や主婦の方々などに教室をしている私は、想いの重なる部分があり、トイレ研究所の加藤さんとの出会いは嬉しい出会い。


今回の教室の詳細は日本トイレ研究所さんのHPへ☆
代表加藤さん扮するウンコビッチ博士と、私助手のぶりっとにーちゃんで、子供達に学校のトイレを好きになってもらうべく奮闘です!

つづく

2010年9月4日土曜日

神戸公演 無事終了

AAPA神戸db公演、無事終了しました!

6月から始まり、東京、淡路島、神戸と移動しながらのリハーサル。
楽しいメンバーで、共同生活も面白かった。
夜な夜な熱く話したり、モコメシともちやんの美味しいスパイス料理でほっとしたり。

リハーサルでは喧々諤々言い合ったりするんだけど、他の時間はいつも笑いが絶えない集まり。

ダンサー達が、文句があったらどんどん言っちゃうのは、私達の性格のせいではなくて( ?! )、上本さんがそういう人だからだよ。
いい意味で。


公演は、お客様の反応が良く、ほっ。
素晴らしいアンケート回収率で、しかも良い事ばかり書いて下さっていた。

暖かい眼差しと集中を有難うございました。
楽しんで頂けたなら嬉しいかぎりです。

2010年9月1日水曜日

新長田再び!

神戸は新長田に来ています。
3月にコンタクトインプロ合宿(詳しくはCIFJのサイトへ☆)で通った
ダンスボックス再び。

懐かしい~

今回は、AAPAというグループの公演に出演。
明日本番‼
(詳細はAAPAサイトへ☆!)

すみません、携帯からの為、ことごとくリンクがはれていませんが、それぞれ検索かければすぐでてきます(^O^)/!

写真は新長田の名物です。
でっかい!

銭湯

先日行った銭湯、薪だった!

わー、薪だあ!

と騒いでいたら、
おじちゃんが、

釜見せてあげるからおいで

って、中を見せてくれた。
おじちゃん71歳だそう。お肌ぴかぴかだったー

汗をかいて働くのは良いことだね。

銭湯の名前忘れてしまったけど、朝霞台の住宅地の中。

いいお湯でした!